入れ歯の特殊加工「コンフォート」の企画・製造・販売を手掛ける、株式会社バイテック・グローバル・ジャパン(略記:BGJ、本社:東京都中央区、代表取締役:鷲巣 祐介氏)では、入れ歯利用者の方が、ゴルフをプレーする際にも高いパフォーマンスを発揮できる「ゴルフ用入れ歯」の共同開発試験を実施するために、2016年11月1日(火)から2016年11月30日(水)までモニター20名の募集を開始する。
「入れ歯が痛くて噛み締めた時に力が入らない」「入れ歯が合わなくて身体のバランスが取りにくい」など、自身の口に合わない入れ歯は、食生活はもちろん、スポーツ時などにおいても、パフォーマンスを悪化させるひとつの要因となる。 例えばゴルフをプレーする際のインパクトの時に、グッと噛み締めた歯茎が痛くて、力が入り切らないなどがそのひとつである。今回BGJでは、入れ歯利用者の生活におけるTPOに合わせた入れ歯シリーズの第1弾として、強く噛み締めても痛くない入れ歯によって、運動パフォーマンスが向上するかを検証するとしている。
測定試験には、ヴィクトリアゴルフなどを展開するゼビオグループのマーケティング会社、クロススポーツマーケティング株式会社、設計協力には、東京歯科大学老年補綴歯科学講座櫻井薫教授が、アドバイザーとして関わる。
株式会社バイテック・グローバル・ジャパン
URL: http://www.bitecglobal.jp/
ライブウェビナー
火. 16 9月 2025
2:00 午前 JST (Tokyo)
Prof. Dr. med. dent. Stefan Wolfart
ライブウェビナー
水. 17 9月 2025
12:00 午前 JST (Tokyo)
Prof. Dr. Dr. Florian Guy Draenert
ライブウェビナー
水. 17 9月 2025
1:30 午前 JST (Tokyo)
Dr. Kay Vietor, Birgit Sayn
ライブウェビナー
水. 17 9月 2025
2:00 午前 JST (Tokyo)
Dr. Paweł Aleksandrowicz PhD
ライブウェビナー
水. 17 9月 2025
9:00 午前 JST (Tokyo)
ライブウェビナー
水. 17 9月 2025
7:30 午後 JST (Tokyo)
ライブウェビナー
水. 17 9月 2025
8:30 午後 JST (Tokyo)
To post a reply please login or register